2017年の第一回試験植樹以来、杜プロジェクトで植えた樹種名です。 |
環境企画局 |
|
合計本数 57本 |
寄せ植えは1箇所を1本としてカウント |
|
|
番号 |
和 名 |
植樹担当 |
植栽場所 |
備考 |
2024年5月11日 植樹祭 第8回 |
G006 |
バイカウツギ 他 |
教職員 |
駕籠町小学校側 |
低木などの寄せ植え |
G007 |
ムクゲ 他 |
同窓会 |
K045 |
タブノキ |
PTA |
理科の
佐野先生のリクエスト |
K046 |
ミズナラ |
2年A組 |
K047 |
クヌギ |
2年D組 |
K048 |
ハナミズキ |
2年B組 |
鳥屋尾校長のリクエスト |
K049 |
イヌブナ |
中央委員 |
ブナのリクエストに代えて |
K050 |
カンヒザクラ |
2年C組 |
台湾・中国原産の早咲き種 |
番号 |
和 名 |
植樹担当 |
植栽場所 |
備考 |
2023年5月13日 植樹祭 第7回 |
G004 |
ムクゲ 他 |
同窓会 |
グリーンコート側 |
低木などの寄せ植え |
G005 |
バイカウツギ 他 |
先生 |
K039 |
サトザクラ '普賢象' |
2年A組 |
駕籠町小学校側 |
紅葉が美しい樹木 |
K040 |
ハナノキ |
2年D組 |
K041 |
トウカエデ |
2年B組 |
K042 |
スズランノキ |
同窓会 |
K043 |
マルバノキ |
中央委員 |
K044 |
ハナミズキ |
2年C組 |
2022年5月14日 植樹祭 第6回 |
G002 |
ムクゲ 他 |
PTA |
グリーンコート側 |
低木などの寄せ植え |
G003 |
バイカウツギ 他 |
先生 |
K033 |
サクラ '陽光' |
同窓会 |
駕籠町小学校側 |
019 F組 担当 |
K034 |
リキュウバイ |
2年A組 |
花木・果樹
*************
B組はコロナで学級閉鎖
のためA組が植樹を代行 |
K035 |
クリ |
2年B組 |
K036
K037 |
ナシ '豊水'、
'ラフランス' |
2年C組 |
K038 |
サンシュユ |
2年D組 |
2021年11月20日 合同植樹祭 第4回 ・第5回 |
K025 |
ヤマボウシ |
3年A組 |
不忍通り側 主に グリーンベルト内 |
第四回を予定していた学年
正門を挟んだ反対側と
共通する樹種を選んだ |
K026 |
コブシ |
3年B組 |
K027 |
サルスベリ |
3年C組 |
K028 |
ヤマザクラ |
3年D組 |
K029 |
ナツツバキ |
2年A組 |
校内東南部 広尾学園側 |
庭に植栽される花木 |
K030 |
カラタネオガタマ |
2年B組 |
K031 |
常緑ヤマボウシ |
2年C組 |
K032 |
アオダモ |
2年D組 |
番号 |
和 名 |
植樹担当 |
植栽場所 |
備考 |
2019年5月11日 植樹祭 第3回 |
K018 |
ジューンベリー |
2年A組 |
グリーンコート側 |
テーマは果樹
(クロガネモチは果樹では
ないが、赤い実が生る)
2本のオリーブは
園芸品種 |
K019 |
オリーブ 'ミッション' |
2年B組 |
K020 |
ナツミカン |
2年C組 |
K021 |
ヤマモモ |
2年D組 |
K022 |
クロガネモチ |
中央委員 |
K023 |
ビワ |
先生 |
K024 |
オリーブ 'カラマタ' |
同窓会 |
2018年11月23日 百周年記念植樹 |
K007 |
コブシ |
同窓会 |
不忍通り側 グリーンベルト内 |
正門側 |
K008 |
コブシ |
上級生 |
春から夏にかけて咲く
花木を選定した |
K009 |
カワヅザクラ |
2年B組 |
K010 |
ソメイヨシノ |
2年C組 |
K011 |
オオシマザクラ |
上級生 |
K012 |
ヤマザクラ |
2年E組 |
K013 |
ハナミズキ |
PTA |
K014 |
ヤマボウシ |
2年D組 |
K015 |
常緑ヤマボウシ |
先生 |
K016 |
サルスベリ |
2年A組 |
K017 |
サルスベリ |
2年A組 |
千石交差点側 |
2017年5月13日 試験植樹 |
K001 |
ヤマモミジ |
中央委員
と
生徒有志
および
同窓生
|
グリーンコート側 |
センダイヤは
ヤマザクラの園芸品種 |
K002 |
ヤマザクラ |
K003 |
イロハモミジ |
K004 |
センダイヤ |
K005 |
オオモミジ |
K006 |
オオシマザクラ |
G001 |
低木の寄せ植え |
正門横 校名板前 |
2020年は中止、今年の春の予定も延期となり、ようやく 2年分の植樹が実施されました。3年生、2年生各4クラスで 計8本を植えました。 |
|
通常の授業を終えて4時半頃から説明を開始。
暗くなることを前提にして投光器や多くの照明器具を用意したことと、作業が手際よく進んだおかげで、日没後の5時過ぎには終えることができました。 |
|
同窓会スタッフの事前打ち合わせ |
西武造園の協力で 準備完了 |
|
|
|
植栽前の生徒への説明 |
|
|
植え込み作業中の2年生、 広尾学園・駕籠町小学校側 |
|
|
狭くて作業しにくかった 不忍通り側 |
|
植樹祭の第三回。 二年生4クラス ・ 中央委員 ・先生 ・同窓会 で、合計7本の果樹を植えました。 これまでのトータルは24本となりました。 |
|
植栽前の説明風景 |
|
植えた苗木 |
先生方も参加 |
|
|
「生徒がキャンパスを創る」、この活動が軌道に乗れば、きっと国内で、いや世界中で注目を浴びるでしょう!
私たちの子供や孫の世代、すなわち次の 100 年後となる 22 世紀に向けて、個性と創造力のある小石川にふさわしい、木々や草花の美しさに富み、かつ生物多様性を兼ね備えたキャンパス
「小石川の杜」を創りましょう! |
|
|
|