基金会計 対象局 |
|
|
百周年募金 および「紫友みらい基金」をベースに活動します。
今後とも、皆さんのご支援をお願いいたします。 |
|
|
|
局長 : 戸叶司武郎 会長 |
|
|
人材交流 : 今までの枠を超えた支援を促進します。
関連事項 :
紫友交流室、紫友スタジオの運営 ・クラス連携 ・地域連携 ・企業連携 ・国際交流 |
|
|
|
局長 : 大場 賢一 |
|
|
現役生の教育・学校生活支援 および学校 ・PTAとの連携を担います。
関連事項 : 留学・大会遠征費支援、クラブ活動の備品の提供、楽器などの貸与 |
|
|
|
局長 : 岡村 幸二 |
|
|
生徒が木を植える「小石川の杜」プロジェクトを継続、推進します。
これまでに6回の植樹を実施しました。今後は原則として 毎年5月に 二年生が植樹します。先生方やPTAとも連携していきます。 |
|
|
|
局長 : 杉渕 武 |
|
|
同窓会活動を資金面で支援するために、募金活動を継続します。
・ 基金の運営管理を行います。
・ 「紫友みらい基金」返礼品制度を運営します。 |
|
|
同窓会一般会計 対象局 |
|
|
同窓会年会費によって活動します。会費の納入も よろしくお願い致します。 |
|
|
|
|
局長 : 河村 英敏 |
|
|
部活動を通じて現役生を支援し、OB ・OG会などでの交流を行います。 |
|
|
|
局長 : 並木 隆 副会長 |
|
|
同窓会活動の情報発信を行い、同窓生の関心を高めます。
関連事項 : 会報 ・ホームページ ・紫友ニュースレター(メルマガ) |
|
|
|
局長 : 久光 一誠 副会長 |
|
|
同窓会活動の歴史をデジタルアーカイブとして記録し、公開しています。
http://koishikawa.wiki/
資料室の管理を行います。 今後、デジタル年史の作成を行います。 |
|
|
|
|
委員長 : 古山 光久 |
|
|
「立志・開拓・創作」。私たちのバックボーンを作った初代伊藤長七校長を研究し、諏訪清陵高校との交流を行っています。 |
|
|
|
|
● 105周年実行委員会 委員長 : 富田 晴彦 |
|
|
「さらに繋がる」をテーマに、105周年記念式典と懇親会を 10月22日(日曜日)に開催します。
小石川で築いた横と縦の関係・繋がりをさらに広げ、深めるきっかけを作ります。 |
|
|
|
|
|
|
|
局長 : 戸叶司武郎 会長 |
|
|
事務全般、一般会計管理 および 名簿管理を行います。 |